実はよく知らなかった?!
更年って何のこと?
閉経と更年
更年とは、閉経前後の約10年間を言います。閉経を挟んだ約10年間はエストロゲンと呼ばれる女性ホルモンが急激に減ってしまいます。それにより、ホルモンバランスが不均衡になることが、様々な不快な症状を引き起こす誘因となるのです。
生殖機能の一つである卵巣の機能が低下して、月経がずっと起こらなくなり、約1年間月経が無いと「閉経」したと捉えられます。
閉経時期は個人差がありますが、日本人女性の場合は平均すると50歳前後に閉経します。
つまり、50歳で閉経を迎える場合は45歳~55歳くらいが更年に当たります。
とはいえ、閉経も更年も個人差がありますので、40歳前後で更年障害になる人もいます。
女性ホルモンと更年
閉経が近づいてくると、女性ホルモンである「エストロゲン」が急激に少なくなってきます。
女性ホルモンである「エストロゲン」は、卵子の発育を促す「卵胞刺激ホルモン」や排卵を促す「黄体ホルモン」の分泌に関わったり、子宮内膜の増殖などを行う、云わば生殖や月経に大きく関わる女性ホルモンです。
ある一定年齢になると、卵巣の働きが徐々に悪くなり、エストロゲンの分泌が減り必要量が足りなくなるために、脳は不足分のホルモンを分泌させようとすることから、ホルモンバランスが崩れて更年症状の原因になると考えられています。
また、更年の症状としてよく知られている「ほてり」「動悸」「めまい」などの自律神経の症状も、女性ホルモンが減ってしまうために起こると言われています。
ホルモンバランスを整えるには
更年における不快な症状が起こるのは、女性ホルモンであるエストロゲンが減ってしまうため事も原因と言われています。年なのだからと考える前に、簡単で誰にでも出来るエストロゲンの分泌を増やす方法がありますので、試して見られては如何でしょうか?
- 1.過激なダイエットをしない。
- 2.恋をする。
- 3.十分睡眠を取る。
- 4.カラダを冷やさないようにする。
- 5.煙草を止める。
- 6.大豆製品を摂る。
- 7.プラセンタを摂る。
- の7つです。
女性ホルモンであるエストロゲンと同じように大豆イソフラボンは働きます。
また、プラセンタは、崩れたホルモンバランスを調整する働きがあるため、ホルモンバランスが崩れて起こる更年に対して効果が期待できます。
以前は、高価であったプラセンタも近年では、良質で手頃な価格のサプリが複数出ています。また、大豆製品も毎日必要量のイソフラボンを食事だけで摂るのは、難しいですが、プラセンタ同様良いサプリがいくつも販売されています。
ですので、自分のライフスタイルに合わせてサプリを取り入れるのも賢い選択の一つではないでしょうか。